自然エネルギー活用住宅「エアサイクルの家」で注文住宅を建てる滋賀県大津市の工務店「株式会社駒音」

こまこまブログ

NAHAマラソン!!

先日…

 

マラソン界では

完走率の低さで有名な💧

「NAHAマラソン」

 

私じゃなく(笑)

娘が挑戦したので

応援に行ってきました😊

 

 

前日にゼッケンを取りに💨💨💨

 

 

 

 

 

 

いよいよ!!

意気込みたっぷりの娘

 

 

 

当日の天気は☀予想に加えて

暑いっ😣😵‍💫💦

 

 

この「暑い」が完走率を

下げているらしい💧

 

 

当日…

 

 

 

後半バテないために

栄養補給できるように

スペシャルアイテムを

作りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ!!

 

始まる~っ🥰🥰

 

 

 

 

 

 

 

このスタート地点に立つために

娘はどれだけ練習を重ねてきたことかっ!!

 

 

 

仕事終わって

ジムでトレーニングや

週末は琵琶湖岸で

長距離を黙々と一人練習に

行っていました。

 

 

 

「NAHAマラソン」は

暑さと坂道の戦いだから💦💦

メンタルもかなり鍛えたでしょう~😝

 

 

 

私はまず10キロ地点で応援!!

 

 

先頭集団が先に通り過ぎた

汗の量をみて💧😵‍💫😵‍💫

かなりの汗だったから

高温注意のアナウンスが

流れていました💦

 

 

無事に来てくれるかと

やや不安ながら待っていました

 

 

 

 

来たきたっ💨💨💨

 

 

 

 

 

 

 

まだ余裕あり😊😊

 

 

「NAHAマラソン」はね!

 

 

沖縄県民全土で

マラソンをサポートしてくれるんです!

 

 

飲料水や捕食

そして応援…

 

大人も子供も

おジイもおバアすべてが温かくって

私…

人の温かい姿に感動しました。

 

 

選手はいろんな仮装している方もいて

めっちゃ楽しい~(笑)

 

 

 

 

 

青空がきれいで

見入っていたんですが

次なる応援の35キロ地点へ

急いで移動しました💨💨

 

 

 

途中…

 

 

 

救急車の音が

あちこちで聞こえてきたから💧

熱中症で運ばれている人が

多いんだろうな~と

高温をとても心配しましたが

 

 

38キロ地点で😭😭😭

 

 

来たっ😭

 

 

 

沿道の方に

氷袋をもらったようで

両手に握りしめて

必死に前に進む娘の姿

 

 

 

 

 

 

 

42.195キロ

 

走った私にはわかるっ。

 

本当に孤独な闘いなんです!

 

娘は最後まで諦めることなく

「完走」しました。

 

 

 

21000人参加で

完走率65%だったらしく💧💧😵‍💫😵‍💫

救急車出動も過去一番多かったらしい💧

 

本当に過酷なレースだったらしいです。

 

コースの途中に

「ひめゆりの塔」へ寄って

帽子とって一礼をしてきた娘

 

その優しい心

いつまでも変わらずに

いてほしいです。

 

弱音を吐かず

根性でゴール!!

 

サブ5達成!!

 

このゴールした

娘の姿みたら😭😭😭

 

 

 

今年も一年間

いろんなしんどさあったけど

娘の頑張る姿みたら

全部吹っ飛んだっ(笑)

 

 

 

レース終了後

 

奢ったよ~っ(笑)

 

 

 

 

 

最高に美味かったでしょう~(笑)

 

 

無事に完走できて…

 

 

 

おつかれさま~っ👏👏👏

 

 

来年は私も…

 

再び挑戦したい気持ちが

大きく膨らんだ(笑)

 

 

どこの

 

どのレースに挑もうかしらっ(笑)

 

 

おきままブログ!

 

次回もお楽しみに~っ😊👋👋