無事上棟式終えました~っ!
☔予報だった「上棟日」
予定通りにするか??
延期にするか??
何度天気予報見たことでしょう~(笑)
当日も何度も目が覚めたけど
なんとか当日を迎え
☔降っていなかったから
予定通り行いました。
お清めの米・塩・酒
出勤する娘が
記念撮影してくれてたっ😅
このTシャツを着て
気合をいれますっ!
大工さん・レッカー屋さんと
朝の打合せ✨
皆さんにも
気合のTシャツを
着てもらいました🥰
スタートしました💨💨💨💨
現場にいると
「カンカン」と木の音が響き
同時に木のいい匂いがして
「上棟日」…
大好きなんです❤
天気予報では☔が…💧
でも、大丈夫だったんです😅
気づけば2階も着々と
進んでいきました💨💨💨
屋根の形も
出来上がってきました💨💨
1階では
少しでも大工さんの
お役にたてるように
私も微力ながら
お手伝いをしていました。
「いろはにほへとちりぬるを」
昔ながらの工法なんで
印字されている材料を
近くに間配りました😊
夕方まで奇跡的に
☔降らずに
大工さんの力量で
予定より早く
棟が上がりました✨✨
今まで何十棟と
建てさせて頂きましたが
少しずつ以前とは
違う脳・体力の
衰えを主人は感じてきているから
今回の上棟日を迎えるまで
念入りに準備をし
確認事項も怠らなかったことを
そばで見てきたから
この背中が幾分
大きく感じました😅
まだまだ「若いモンには
負けへんで~」と
栄養ドリンクを飲んで
これからも頑張っていこうと
思います💨💨💨
お気ままブログ!
次回もお楽しみに~っ😊✋✋✋