板の反り直し
久しぶりの「製材」
なんだかワクワクするっ😍
なんだろう~っ🤔🤔🧐
木の匂い? 木の感触? 木の見た目?
すべてにおいてワクワクするのかも
知れないっ(笑)
今回は「ひのき」です
木をしっかり観察し
見極め製材機に準備します!
今回すること!!
それは1ミリの反りを直すんですっ🫠🫤
木は乾燥すればするほど
反ってくるし割れてきます。
多少のズレは仕方ないって言いますが🧐
今回の用途は絶対まっすぐじゃないとダメっ!!
何に使うかは
後日のお楽しみっ✨✨
1ミリの反り直しに
次は「プレナー加工」します!
反対側で木の落下を防止します!!
めっちゃひっこ(木のクズ)が
飛んでくるんですが
ヒノキだから
めっちゃいい匂いっ😍😍
最高!!
こういう自然の癒しがあるから
木を触る時って
ワクワクするのかもしれません(笑)
今年は建築🏠の仕事が中心
でしたが
来年はまた「製材」も
がんばりたいな~っ😊😊
最後は…
やすりかけて
出来上がり~っ✨
H様邸で使いますっ😊😊
来年の楽しみ増えました(笑)
おきままブログ!
次回もお楽しみに~っ😊👋👋